

製品名
ミニダム【歯科用ラバーダム】
小臼歯・大臼歯用の簡易防湿材です。2歯分の穴を歯に通して歯肉方向へ押し付けるだけで、クランプを使わずに装着が可能です。スピーディーかつ簡単に装着ができるので、患者さんと術者双方にストレスを与えません。
歯面コーティング材「アイコン」使用時の簡易防湿に向いています。
*アイコンは、低粘度の光重合型レジンがエナメル質における初期脱灰部(ホワイトスポット)に浸潤し、ミネラルの溶出を防止する歯科材料です。
販売元
ヨシダ
定価
4,400円(税抜)

製品名
ジーセム リンクフォース【歯科接着用レジンセメント(デュアルキュア型)】
審美修復における接着臨床の課題として、セメントの摩耗による着色や2次カリエスがあげられます。これらの課題に対し、ジーシーは「MIフィル」「セラスマート」などで培われたナノフィラーテクノロジーをレジンセメントに応用。
また、強固なレジンセメント層を形成するために反応性の高い2種類の重合開始剤を採用することで、高い強度と今までにない優れた耐摩耗性を発揮します。
販売元
ジーシー
定価
29,800円(税抜)

製品名
G-マルチプライマー【歯冠修復物接着用プライマー】
すべてのマテリアルに対する接着性モノマーを配合した、国産初の1液性プライマー「G-マルチプライマー」。“歯質以外の修復物は、G-マルチプライマーで”というシンプルさは、煩雑な“接着臨床”において簡便で強固な接着を実現します。
販売元
ジーシー
定価
8,400円(税抜)

製品名
G-プレミオボンドDCA【G-プレミオボンド デュアルキュアアクチベーター】
歯質接着性モノマーである「MDP」「4-MET」を配合したボンディング材「G-プレミオボンド」と新開発のデュアルキュアアクチベーター「G-プレミオボンドDCA」を1:1で混和することで、光重合からデュアルキュア(光+化学重合)型プライミングボンドになります。
この混和液がレジンセメントと接触すると、タッチキュア効果によりセメントの硬化が促進されるため、光を通さないメタルセラミックスや光の通りづらいジルコニアの症例でも、高い接着性を発揮します。
販売元
ジーシー
定価
3,600円(税抜)

製品名
イニシャル LiSiプレス【歯科加圧形成用セラミックス】
イニシャルLiSiプレスは、ジーシー独自のHDMテクノロジーを採用し、リチウムシリケートガラスセラミックス(LDS)を核とした次世代のプレスセラミックシステムです。新製造技術の導入により、高密度に微細化したLDS結晶の析出に成功。高い審美性、耐久性を兼ね備えています。
450MPaを超える高い曲げ強さを誇るイニシャルLiSiプレス。この強度により、前臼歯の単冠から小臼歯を含む3歯ブリッジ、ラミネートベニアやインレー、アンレーにもご使用いただけます。
販売元
ジーシー
定価
16,000円(税抜)