
書籍名
新・磁性アタッチメントその理論と製作法
I 基礎編
1章 磁気と磁石
2章 永久磁石の歯科臨床への応用に関する歴史的推移
3章 磁性アタッチメントの基本事項
4章 磁性アタッチメントの開発
5章 磁性アタッチメントの力学
6章 生体に対する磁場の影響
7章 各国の磁性アタッチメント
II 臨床編
8章 磁性アタッチメントの適応症
9章 基本的な臨床術式
10章 キーパー先行法の臨床手順
11章 義歯先行法の臨床手順
12章 MT冠型磁性アタッチメント採用時の臨床手順
13章 歯冠外型磁性アタッチメント採用時の臨床手順
14章 インプラントへの適用時の臨床手順
15章 その他の主要な臨床例
16章 磁性アタッチメント義歯の術後経過
17章 磁性アタッチメント義歯装着後の留意点
出版元
医歯薬出版
著者
[ 編 ] 田中貴信
定価
17,280円(税込)

書籍名
エンド・ペリオ日常臨床のレベルアップコース2
世界で最も成功率が高いスカンジナビアエンド
根管治療のStepビデオ映像
術野の滅菌
ラバーダムテクニック(やさしい例)
ラバーダムテクニック(ブリッジ)
髄腔開拡から髄床底の地図の明示
髄床底の地図から根管口の明示
感染根管の再治療
第1章 エンドにかかわる診断
歯科医療のピラミッドとエンド治療
エンドの診断
第2章 エンドにかかわる臨床
なぜスカンジナビアエンドなのか
う蝕の外科治療(エンドになる前に)
ラバーダムテクニック
生活歯髄の治療
生活歯髄の緊急治療
抜髄治療
生活歯の治療(根尖部にエックス線透過像を伴わない症例)
感染根管の治療(根尖部にエックス線透過像を伴う症例)
感染根管の再治療
根管充填の時期
根管充填
根管治療後の治療
参考文献
索引
出版元
クインテッセンス出版
著者
[ 著 ] 宮下裕志
定価
9,720円(税込)

書籍名
日本歯科評論増刊号
接着の論点 臨床の疑問に答える
歯質保存のための接着
セラミッククラウン,コンポジットレジンクラウンの装着
支台築造における接着
接着ブリッジの試適から装着まで
可撤性義歯に求められる接着
出版元
ヒョーロン
著者
[ 編著 ] 松村英雄・二階堂徹
定価
6,264円(税込)

書籍名
Contemporary Endodontics 外科的根管治療の必要性
1 なぜ逆根管治療は避けられるのか。逆根管治療は誰にでもできるのか。
2 なぜ患者紹介が必要なのか。なぜ患者を紹介できないのか。
3 症例の選択 逆根管治療が必要な症例の診断基準
4 解剖学的複雑性とCBCTによる3次元的診断の必要性
5 現在、マイクロスコープに求められているものは・・・・・
6 逆根管治療を行うためのポジショニングとアシスタントワーク
7 Microsurgical Instruments
8 麻酔と止血
9 軟組織の取り扱い
10 骨窩洞形成と根尖切除
11 逆根管窩洞形成と逆根管充填
Topics1 外科的根管治療のやり直し症例
Topics2 Odontogenic Sinusitis
Topics3 Surgical Inspection
出版元
デンタルダイヤモンド社
著者
[ 編著 ] 井澤常泰・吉岡隆知
定価
9,720円(税込)

書籍名
カミカミおもしろだ液学
だ液は健康を守る“まほうの水”
1 動物が傷をなめるのはなぜ
2 消化を助けるだ液
3 むし歯になりにくい歯はどれ?
4 だ液が減るとどうなるの?
5 だ液をたくさん出すためには
あとがき
出版元
少年写真新聞社
著者
[ 著 ] 岡崎好秀
定価
1,944円(税込)

書籍名
一から学ぶスケーリング・ルートプレーニング
一歯ずつわかるパーフェクトSRP&メインテナンス
1編 SRP Complete Graph
目で見てわかる!できる!SRP徹底分析
Part1 総覧! 連続写真で見るSRPワーク
Part2 そこが知りたい! 難易度別SRP実践テクニック
2編 SRP Basics
復習!的確なSRP実践のための基本ノウハウ
Part1 SRPの基本テクニック―常に振り返りたい5大ポイント
Part2 SRP実践のための基本知識
3編 Keys for Professional Maintenance
長期メインテナンスを実現するプロフェッショナルハイジニストワーク&フィロソフィー
Part1 症例に学ぶ! 長期継続来院患者育成のための7つのステップ
Part2 チーム医療とコミュニケーション
Appendix 長期メインテナンス力アップのための臨床で活きるQ&A
出版元
医歯薬出版
著者
[ 著 ] 金子真弓・佐野明美
[ 編著 ] 茂野啓示
定価
5,940円(税込)